2月13日(日)
|Zoom
フョードル・ムラショフ スペシャルトークライブ
世界最高峰のバレエ団「マリインスキーバレエ団」のダンサーで、「ボリスエイフマンダンスアカデミー」の教師でもあるフョードル・ムラショフ先生。毎年、日本国際バレエフェスティバルでは、審査員やワークショップの講師を務めていただいています。今回のスペシャルトークでは、バレエ団の秘話や日々のレッスンについて、そしてフェスティバルに参加する方向けのメッセージなどをお届けします。

日時・場所
2022年2月13日 20:30 – 21:30 JST
Zoom
イベントについて
✨日本国際バレエ協会..
—オンラインサロン—「バレエLOVE」イベント..
—————————————
✨ゲスト・フョードル・ムラショフ先生✨
世界最高峰のバレエ団「マリインスキーバレエ団」のダンサーで、「ボリスエイフマンダンスアカデミー」の教師でもあるフョードル・ムラショフ先生。毎年、日本国際バレエフェスティバルでは、審査員やワークショップの講師を務めていただいています。
—————————————
今回のスペシャルトークでは、バレエ団の秘話や日々のレッスンについて、そしてフェスティバルに参加する方向けのメッセージなどをお届けします!
————————————-
●日時
2月13日 20:30〜21:30
.....
●参加費
1,000円
サロンメンバー:無料
【バレエLOVE公式LINEお友だち登録】で
サロンの月会費が初月無料になります!
⇨ https://lin.ee/nhgyUyh から登録できます
.....
●申し込み期限
2月12日23時59分までに、お申し込みください
————————
フョードル・ムラショフ先生プロフィール
1983年、ノリルスクで生まれ。 A. Garbuzに手ほどきを受け、2001年にVaganova Ballet Academyを卒業。 同年、マリインスキー劇場に入団。 2017年からバレエの副芸術監督としてエカテリンブルク国立オペラ劇場で活動する。 2018年はマリインスキー劇場に復帰しソリストとして活躍している。 クラッシック全ての作品に出演、他、アレクセイ・ラトマンスキー版シンデレラ、ジョージ・バランシンのバレエ放蕩息子、ジュエルズ、シンフォニーインC、ローラン・プティのカルメン、フォーサイス、キリアンなどネオクラッシックからグリゴローヴィチの愛の伝説、など幅広く活躍している。
————————
【参加注意事項】
①開場
15分前から待機室でお待ちいただけます。開場は5分前からを予定しております。
②Zoomの表示名
必ずお申込み時に入力されたお名前(フルネーム)を、
アルファベットでご入力ください(例: Hanako Tanaka)。
お名前が確認できない場合は入室を許可できませんので、ご了承ください。
③カメラ、音声設定
カメラオン、音声ミュートでご参加ください。
ご見学の方は、レッスン時間はカメラオフでお願いいたします。
④途中で以下のようなトラブルが起きた場合
一度退出して再度アクセス先に繋ぎ直してください。
端末の再起動などが有効な場合もあります。
・音声が聞こえない
・画面のフリーズ
・Zoomからの強制的なログアウト など
こちらへのメールでのご連絡は不要です。
ただし、待機ルームで暫くお待ちいただく可能性があることをあらかじめご了承ください。
※ Zoom 操作に関しては、参考サイト等をご覧ください
(https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/)
⑤遅刻された場合
待機ルームでお待ちください。タイミングを見てご入室いただきますが、
暫くお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。
チケット詳細
価格
数量
合計
参加費1,000円
¥1,000
手数料 +¥25
¥1,000
手数料 +¥25
0¥0
合計
¥0